毎日を笑顔で(^_^)

前向きだったり、後ろ向きだったり、私の気分転換!

本土寺のあじさい

6月23日(金)

アジサイを見に 主人と千葉県松戸市にある「本土寺」へ行きました。

いつもなら、車で出かける距離なのですが

今回は、電車で出かけました。

JR常磐線北小金井駅 から約500メートルのところにあります。

松や杉の大木が並ぶ参道には、

ポツンポツンと食事ができるお店があり

ランチはどこで食べようかと のぞきながら歩きました。

お寺に近くなると 団子や漬物を売っているお店もありました。

お昼前でお腹もすいていたので 1本ずつお団子を お店の奥でいただきました。

なんと、漬物も一緒にお皿に添えてくれました。

セルフですが お茶もいただきました。

 

史跡 長谷山本土時 (ちょうくさん ほんどじ)  長谷山本土寺は、建治三年(1277)豪族平賀忠晴の屋敷内に、日蓮上人の弟子日朗を導師として招き、開堂したのが起こりです。 本土寺は池上の「長栄山本門寺」鎌倉の「長興山妙本寺」とともに「朗門の三長三本の本山」と称される屈指の名刹で、松戸地方における日蓮宗の教団活動の中心とされました。 ここには日蓮直筆の書状類をはじめとして、松戸市域の貴重な中世史資料が数多く所蔵されています。 近年においては境内の整備がなされ、「あじさい寺」として市民にも親しまれています。

画像

 「あじさい寺」と聞いて

 やってきたのですが

 由緒あるお寺だったんですね。

 境内は大変広く

 楽しめました

 鎌倉の「あじさい寺」ほど

 観光客もいないので

 ゆっくり見学できるのも いい

 

画像
画像
画像

菖蒲の花もありましたが もう、終わりに近く 見ごたえはありませんでした

もう少し、早く出かければよかった。

この日、23日 私たちの結婚記念日でした。

来年も どこかへ 行きたいですね