毎日を笑顔で(^_^)

前向きだったり、後ろ向きだったり、私の気分転換!

鎌倉

5月3日 早朝3時 に帰ってきた 次女家族 

部屋に布団をしいておいたので そのまま、朝までゆっくり寝てもらいました

次女家族は、1日 我が家で遊んで 夕方 自宅へ

4日は、雑用があったので のんびりして (ずっと のんびりしてるんだけどね)

5日、鎌倉へ遊びに行きました

春の鎌倉 今、ツツジと藤が見頃かなぁ~

画像

本覚寺日蓮宗の寺院 鎌倉七福神の “えびす様” が奉られていました。

画像

「妙本寺」 日蓮宗最古の寺院 新緑 の美しいお寺でした。

画像

「別願寺」 時宗派の寺院 通り過ぎてしまいそうな、普通の家のようなお寺でした。

藤の花 で有名とありましたが、藤の木は小さかったなぁ~

花もそれほど

 写真を撮る気にもなれず 

足利持氏の供養塔があり、持氏の怒りを鎮めるため、四方に鳥居の浮き彫り施されています。

画像

「安養院」 浄土宗の寺院 ツツジ では鎌倉随一と名高いお寺だそうです。

確かに、境内だけではなく、道路側もツツジがお見事

オオムラサキツツジは、樹齢80~90年だそうです。

板東三十三観音霊場の一つで 以前にも来たことがあるお寺

ツツジが見事に咲いているので、まるで別の寺院のようでした。

画像

安国論寺日蓮宗の寺院 本堂から横へ入っていくと、山道が続きます。

山道の脇には、白いツツジ がきれいに咲いていました。

山道を登ると、富士見台へ 相模湾と富士山が見えるとありましたが。。。

木がうっそうとしていて、見ることかなわず 

ほぼ 17,000歩

休憩したいよー

お腹がすいたよー

 

画像

イタリアンレストラン「zebrA」 ランチセット、

パスタとビザを頼んでシェア バゲットもコーヒーも ちっちゃって感じ

でも満足 (コーヒー、もう少し多きサイズだったら 大満足だったな)

ここは、ほぼ 材木座の近く すぐ海に出られます。

ここから、鶴岡八幡宮を目指して鎌倉駅方面へ戻ります 

 

画像 「若宮大路・二の鳥居と段葛」

 段葛が2016年に整備されてから初めて来ました。

 段葛の ツツジ の見頃は過ぎていた

 花の見頃に合わせるって難しい

 ツツジの木は、まだ小さいなぁ~  

 

画像

鶴岡八幡宮」 鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社。

見たこともないほど すごい混雑

この日は「菖蒲祭」 氏子崇敬者の無病息災と延命長寿を祈念し、行われるようです。 舞殿にて 式典の後、雅楽舞楽が奉納されていました。

 

画像

「英勝寺」 浄土宗の寺院 鎌倉唯一の尼寺 境内の奥には、竹林 が広がり 遊歩道がありました。

画像

白藤 も満開です。 ゆっくりと眺めていたのに 観光客が多くて 落ちつけない

混雑している小町通りを歩き なんとか見つけた 甘味屋さん

締めは 「豆寒天」