毎日を笑顔で(^_^)

前向きだったり、後ろ向きだったり、私の気分転換!

防災訓練

昨日、11月27日(日)
地区の防災訓練がありました。
毎年、行われている防災訓練ですが、参加したのは2度目
最初の1度目は、地区で初めて開催された日
ご近所さんがたくさん集まり、盛況でした 
今回は、地区の班長さんを引き受けていることもあり
(仕方なく)防災訓練に参加
開催時間に集合場所の公園へ向かったのですが
なんだか、静かです。
・・・あれ
日にちを間違えた
不安になりながらも、集合場所の公園へ行ったら
片隅に、数人だけ
テントの下では、受付もありました。
「人数、少な !」
しかも、年配者ばかり 
受付をしていたら、後ろから声を掛けてくれた人が
よかった! 知っている人がいた 
ご近所さんの主婦2人  話し相手がいました 
その方達、私と同様 班長さんで 
「私、2度目の参加だから、どんなことするのかなって」
「私も~」
どうやら、班長さんになっても参加しない人がいるみたいで
しかも、去年の班長さんも参加することになっていたらしい・・・
うちの班の去年の班長さん、来てないしぃ~
(3月の総会に出席していないので、まったく事情が分かってない私)
と、3人で無駄話をしながら盛り上がり
災害時の災害本部設営&準備の練習 1時間
消防士の方も加わり
・三角巾の使い方
・倒れている人を見つけたときの手順、
 人形を使って 胸骨圧迫じん&人工呼吸の練習、AEDの使い方
・消化器の使い方
・ロープの使い方
参加人数が少ないので、全員が体験できました  
消防士さんのお話も、ためになる話を楽しく教えてくれて
なかなか、楽しかったです。
手取り足取り
若い消防士さんが教えてくれたり
「上手ですね」
なんて、褒められちゃったり~ 
3歩 歩いたら忘れちゃうから
防災の時に役に立つのかは。。。
 
余談ですが、
前回の台風19号の時、小学校の体育館には400人以上の人が避難されたそうです。
夜中の3時頃
「全員、避難してください」
って、車で走り回っていたからなぁ~
  →我が家族は、2階で 寝ようと決めました。
 
   長男は、熟睡。そんな騒ぎ 知っちゃいねぇ 
体育館では、避難時の準備が全くできていなくて
そんな課題も、明確になったとか?
避難するときは、布団持参
土砂降りの雨でも~